多くの交通事故は個人の不注意によります。
不注意を減らすことで事故を減らしたい。
運転するときはいつでも高い安全運転意識を持つ人を増やしたい。
スマホにアプリをインストールして運転するだけ
時間をかけずに楽みながら参加できる
yuriCargoプロジェクトを開始しました。
yuriCargoプロジェクトは
企業や自治体の多様な活動やサービスの中で
yuriCargoを活用いただき
みんなで安全運転意識を高める取り組みです。
yuriCargo=「ゆりかご」を乗せて運転しているときのような、
やさしい運転を心がけて運転してほしい。
ご自身のスマホを「ゆりかご」に見立ててスコアを向上させてください。
スマホの加速度センサーやGPSから自動で運転を検知し、運転中の急ブレーキ、急ハンドル、急加速、速度超過、スマートフォンの操作などを検出し、運転終了後にyuriCargoスコアを算出します。いつどこで減点されたのか、すぐに運転の振り返りができます。
楽しんで安全運転を継続できるよう、yuriCargoスコアだけでなく、ドライブ距離やスコアの改善回数、運転の振り返り率など、毎月多様な視点でミッションを設定し、ミッションをクリアする度にゲーム感覚でメダルを獲得していきます。
企業内、事業所内など特定のグループ内で月間のyuriCargoスコアの上位ランキングを確認できます。他人のスコアと比較したり、より上位を目指し競争しながら、グループ全体でより高スコアを目指し、安全運転意識をより高めます。
企業や街がドライバーのカーライフとつながる
安全運転すればするほどお得な街づくり
ドライビングレコードを活用して
安心・安全に移動できる社会に